3連系リズムについて、その2
3連系リズムについてアップロードしてきましたが今回はその続き4つを上げました、お…
3連系リズムについて、その1
誰でも楽しく叩き隊シリーズですが、3連系リズムについて色々話しています興味ありま…
誰でも楽しく叩き隊31〜33
叩き隊で長い事ブログ書いてませんでした、なんか動画で言いたい事言えてるのでここで…
Pearl e/MARGEの内蔵プリセット音源35種類を使ってドラムソロしました
パールとコルグの共同開発のエレドラ、e/MARGEには35種類の名前が付いたドラ…
誰でも楽しく叩き隊 その28 ブラシ 回転させながらダブルストローク
ブラシシリーズも中盤に入ってきましたダブルは押さえつけるポイントが肝となりますの…
誰でも楽しく叩き隊 その27 「ブラシ」回転させながら叩いてみよう
押さえつける音色を使って4/4Swingのパターンの形の中で自由に叩ける練習にな…
誰でも楽しく叩き隊 その26 ブラシの音色3つを叩き分けよう!
僕はブラシが大好きです、jazz特有の道具と言えますが、色んな場面で使い得ること…
誰でも楽しく叩き隊 その25 4/4swing ブラシでやってみよう!コツ教えます
VicFirth VIC-HB Heritage Brushes (押し出し式ワ…
誰でも楽しく叩き隊 その24 4/4Swingしながら3連2つフレーズ ダブルストロークで
この譜面で練習しました。レガートを守りながらやるのは難しいですがかなり使うテーマ…
誰でも楽しく叩き隊 その23 4/4swing 3連符を入れましょう
swingを叩きながら左手右足を入れてく練習です、3連の真ん中を狙うとこの音符の…