叩き隊50回記念!
今年春から始めました、ドラムレッスン動画『誰でも楽しく叩き隊』を50回目を迎える…
誰でも楽しく叩き隊31〜33
叩き隊で長い事ブログ書いてませんでした、なんか動画で言いたい事言えてるのでここで…
誰でも楽しく叩き隊 その28 ブラシ 回転させながらダブルストローク
ブラシシリーズも中盤に入ってきましたダブルは押さえつけるポイントが肝となりますの…
誰でも楽しく叩き隊 その25 4/4swing ブラシでやってみよう!コツ教えます
VicFirth VIC-HB Heritage Brushes (押し出し式ワ…
誰でも楽しく叩き隊 その24 4/4Swingしながら3連2つフレーズ ダブルストロークで
この譜面で練習しました。レガートを守りながらやるのは難しいですがかなり使うテーマ…
誰でも楽しく叩き隊 その23 4/4swing 3連符を入れましょう
swingを叩きながら左手右足を入れてく練習です、3連の真ん中を狙うとこの音符の…
誰でも楽しく叩き隊 その22 ドラムソロ、バッキングに役立つ進行形、終止形
ドラムソロの時やソロのバッキングや曲の節目節目に対して非常に有効なアプローチとな…
誰でも楽しく叩き隊 その21 Play jazz! 眼から鱗!音符の表現方法(左手右足のフレーズ作り
前回の20でJAZZの聞き方、やり方を説明させていただきましたそれでは実際どの様…
誰でも楽しく叩き隊 その19 Play JAZZ! 4/4swing 左手右足のコンビネーション
コールアンドレスポンスと言うのは起源はやはりアフリカの太鼓からきておりはるか遠い…
誰でも楽しく叩き隊 その18 play JAZZ! 4/4Swing 左手、右足練習
練習編です。とにかく叩けるようになるのが一番のjazzドラムを理解出来るきっかけ…