氣の話

このスヌーピーさん
ここは南町田グランベリーパーク
久しぶりに来ました
田園都市線で普段は渋谷方面に行くのを逆方面に行く
それだけでときめくのは何故だろう?
この中に好きな古着屋があるので行きました
ある人に昔中古品は前に使っていた人が誰かわからないから悪いもの憑いてるかもしれないから嫌なんだと言われたのを思い出しました
これは確かにそうだなと思います
他に以前住んでいた部屋の気がかなり悪いと元カノさんに言われた事があります。
その部屋では色々大変なことがありました。
今住んでいる部屋はとてもいい気が流れていると言われでます
まずこの「気」という文字
これ悪いと知ってました?
中にバツがついている
人間のエネルギーは縦横に円となって流れています。
気功ではそれを使いますがバツになると力が発揮出来ないのです
だから正解は「氣」なんです
戦後GHQが日本人の力を奪おうと漢字を変えたと言われてるのは有名な話ですね
話を戻しますが
その氣を感じれるようになりました。
場所もそうですし物に至っても氣付けます
場所はどうにもならない(自分では)ですが物だったら塩振ったりしたらリセットします。
塩ふった瞬間の変わりようは感じててかなり面白いです。
波動が悪いという表現が適していると思います
人の波動も感じれます
人が怒ったり嫉妬したり恐れたりするとみるみる変わります
それが部屋だとしたら
そこに住んでいたらろくでもないことが起こりそうですよね
自分大好きな波動すごくいいですよね、
そして漢字の「氣」などを戦前のものに戻すだけで
日本の波動は上がるんだろうなーと思います。
出雲では神々が集まってきてるそうです、日本素晴らしい!
今日も皆様にとって良い事が訪れますように
スケジュール
11月10日
中野スイートレイン
http://jazzsweetrain.com
03-6454-0817
清水くるみpf津上研太as石川隆一b
11日
赤坂Bフラット http://bflat.biz 03-5563-2563
Rico’s Birthday Live
Rico(vo)
アニエス晶子pf 鈴木大輔.芳賀駿之介gi石川隆一b高木沙耶s 岡村実峰、角田桂子cho
12日
鎌倉ダフネ http://jazz-daphne.jp/ 0467-24-5169
清水くるみpf津上研太as石川隆一 b
各サブスクリプションで音楽聞けます。
こちらはアップルミュージック
GlassFrogs
https://music.apple.com/jp/artist/glassfrogs/1644815630?ls
BLUEDOT
https://music.apple.com/jp/artist/blue-dot/1499773405?ls
力武誠
https://music.apple.com/jp/artist/%E5%8A%9B%E6%AD%A6%E8%AA%A0/1499586606?ls
力武誠ホームページ
https://makotorikitake.com/
BlueDotホームページ
https://www.bluedotjazz.com/
BlueDotフランスホームページ
https://bluedotfr.com
CD購入サイト
https://rickyhappy.thebase.in/