Jazz健康法

昨日は本栖湖からの帰りて温泉によって蕎麦を食べて帰ってきたのですが

急に夏みたいな気候になってびっくり!

季節は行ったり来たりして変化していく訳ですけど、
温泉でサウナ、水風呂のローテーションもそうですけど

急な変化は活性化する
細胞が驚いて全開になる

計画通り事が進むというのは、実は何も面白くなくて(そう言い切れるものではないですが)
時に想定外の出来事が起こるから人生は回転してゆく

Jazzという音楽の最大の長所は誰もこれから先何が起こるかわからないという事です

実際研究で知らない曲を聞くことは長生き、健康に影響をもたらすそうですが
そこに毎回違う予想のつかない展開が起こり、その結果をどう受け止めるかは自分次第、正しい聞き方など存在しない。

「JAZZは難しいから」とよく言われますが、それはひょっとしたら思考を使っているからで
細胞で受け止めたら
ザワザワしだすと思います

それが活性化を呼びおこし、健康に役立つ事を期待します。

今日も良い1日をお過ごし下さい

BLUEDOT 2ndAlbum「Akari」
絶賛サブスクで配信中です!

Apple music
Spotify
・LINE MUSIC ・AWA ・KKBOX 
・TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク / ひかりTVミュージック 
・Amazon Music Unlimited 
・うたパス 
・dヒッツ powered by レコチョク 
・OTORAKU 
・YouTube Music 
・iTunes Store 
・レコチョク / dミュージック powered by レコチョク / ひかりTVミュージック / Music Store powered by レコチョク 
・Amazonデジタルミュージックストア 
・楽天 MUSIC 
・ドワンゴジェイピー / animelo mix / K-POP Life / ビルボード公式 / ドワンゴジェイピー for スゴ得 
・Deezer ・Anghami 
・Facebook/Instagram ミュージックスタンプ ・Gracenote ・JioSaavn ・Mixcloud ・Pandora 
・Shazam ・SoundCloud 
・United Media Agency 
 ・Yandex Music ・TikTok 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA